最新の心理検査を活用し、治療をさらに高精度に。

■ロールシャッハテスト
ロールシャッハテストとは、インクのしみが描かれたカードを見てもらうことで、その人の人格や物事の捉え方、問題などに対する対応方法を把握することのできる投影法検査です。
■ウェクスラー知能検査
ウェクスラー知能検査とは、さまざまな課題に取り組んでもらうことで、その人の情報処理の仕方を把握することのできる知能検査です。発達障害を疑われる方に対して行われることが多く、その人にあった日常生活の送り方や、問題への対処方法を考えることができます。
■MMPI
MMPIとは、さまざまな質問項目に答えてもらうことで、その人の人格や問題、症状について把握することのできる質問紙検査です。
■描画テスト
描画テストとは、指示された内容の絵を描いてもらうことで、その人の人格や問題、物事の捉え方を把握することのできる投影法検査です。